表紙

まゆ村広報
2007.3.11 (日)

朝9:00〜9:30の関西テレビ「おじょママ!P」にあだしのまゆ村と村長が登場しました。
2006.12.24 (日)

あだしのまゆ村が関西テレビの朝9時半からの彦摩呂さんの番組で紹介されました。
2006. 9.18 (月・祝)

まゆ村の村長が敬老の日にテレビ出演しました。

スカイパーフェクTV! 726ch
関西テレビ 京都チャンネル

9月18日(月・祝) 正午 - 12:53pm
番組名 「京都!ちゃちゃちゃっ」
2006. 4.15 (土)

あだしのまゆ村が読売テレビの「極上の散歩道」 (関西地区ローカル番組)で紹介されました。

番組ホームページ
 http://www.ytv.co.jp/gokujou/index_set.html
2006. 3.10 (金)

新HP [Jモビール]開設のご報告

まゆ村のHPをほったらかしにしてモビールのHPをつくっていました。

それがやっと完成したのでご報告致します。“モビール一覧”とか“モビールのある風景”とか
既にまゆ村のHPで公開している部分もあり、ご覧になった方には、いらんお世話でしょうが
とにかく出来上がった以上はご報告したくて見て頂きたくて、じっとはしていられない、と
いうわけです。

これからも手抜きをしながら頑張ります。
ご意見、ご感想があったら知らせて下さいねッ。

まゆ村村長敬白
2006年1月

お正月に長野県からご家族でお越し頂いたFさんが
その時のまゆ村の写真を送って下さいました。

暗くなりかけている時間帯ですので明かりがきれいです。
(クリックすると元のサイズで見られます)
2005年12月

嵐山地区では初の試みとなった「花灯路」も12月18日(日)で終わりました。

あだしのまゆ村のある奥嵯峨までは灯りが届いていませんので夜は店を閉め
いつもとは逆に見る側にまわって、少しばかり写真を撮ってきました。

接客業に身を置きながら人が苦手な私は、人のいない場所・瞬間ばかり狙って
撮ったので、静寂の花灯路という感じです。
実際は土曜日(17日)ということもあって、かなりの人出でざわざわしていました。
2005年 まゆ村の秋(11月27日)

石段上がり口


曼陀羅山(鳥居山)を背に→

人形教室入口


      裏庭にて

まゆ村入口
2005.9.4 (日)

新作、トンボができました。
胴体部分の芯が繭です。

できたはいいものの一点
仕上げるのに存外時間を
食う、と村長。

秋の繁忙期を待たずに
製作中止 ?!

ちょっとお知らせ

  NHKの「ぐるっと関西」で、嵯峨鳥居本の伝統的建造物群保存地区の
  街並みが紹介される際、まゆ村も少し写ります。

  残念ながら放映は関西のみのようですが、時間の合う方はどうぞ。
  (夕方のニュースでも同じ映像が出るそうです)

  9月9日(金)
  NHK総合 ぐるっと関西 (11:05〜) の11:15〜11.25ごろ街並み紹介
         ニュース (18:10〜) の18:30ごろ〜
愛宕古道街道灯し
(あたごふるみちかいどうとぼし)

化野念仏寺・千灯供養の参道を照らす
地域の行事、愛宕古道街道灯しが
今年(2005年)も地蔵盆の
8月23日・24日にあわせて
ここ奥嵯峨の地で開かれました。
写真:kamさんご提供
2005. 7. 8 (金) 晴れ

5月7日に公開の始まった「モビールのある風景」、本日
公開の「歯医者に行く男」をもって一応完成しました。
次の目標は「風景」一つ一つに対応する商品ページを
仕上げることです。
2005. 6.27 (月) 晴れ

まゆ村、木を伐りました!

先週、三日間にわたって、建物や下の通りに覆い
かぶさるように繁っていたまゆ村名物(?)の樫の
伐採作業が行われました。
(幹は残していますが到底“剪定”なんて生易しい
作業ではありませんでした)

森の中の店、という村長の好みで生えるままにまかさ
れていたアラカシやシラカシも、去年の台風の猛威に
震え上がった周りの要望を受けて、10年ぶりに丸坊主
になって頂くことになりました。

木自体が高木であること、まゆ村へ至る丘の斜面上に
生えていることから、通りから測るとちょっとしたビル
並みの高さ。下の通りは車・人通りもある街道、少し
づつ伐っては下で更に細かく切断するという大変な
作業になりました。
2005. 6. 8 (水) 晴れ

昨日の人形教室も修学旅行生で、静岡県からの
中学生の皆さんでしたが、制服でも私服でもなく
着物での体験でした。

教えるほうも教わるほうも着物姿という、珍しい
繭人形教室になりました。

(2005. 6 .7 撮)
2005. 6. 4 (土) 晴れ

モビールの販売ページができました。
これまで「モビールのある風景」に登場したものから夏向きのもの
を数点選んで、村長が実際に製作できた分だけお分け致します。
(まだ扉ページだけですが、すぐに中味も続きます)

「風景」が大人の童話風なページなら、「販売」は実用本位の紹介
ページといったところでしょうか。両方ともよろしくお願いします。

当表紙の絵柄、世間はもう夏なのに、まゆ村だけはまだお花見気分
が続いていました。本日ようやく夏の表紙へと衣替えしました。
2005. 5.28 (土) 晴れ

修学旅行の季節、奥嵯峨の愛宕街道は若い人達が
目立ちます。

たいてい仕事場にこもっている村長も、団体さんの
人形教室の時は店に出てきます。


「あんまり細かいとこにとらわれず、人形作りそのもの
より、みんなで同じ一つの人形を作ったこの時間・体験
自体を楽しんでや」


村長からのメッセージです。

(2005.5.27 撮)

今日の教室、午前は京都府内の中学生

(2005.5.27 撮)
午後は大阪からの高校生でした
2005. 5. 12 木 

修理に出していたデジカメがやっと戻ってきました !
更新、頑張るぞ !!


まゆ村の庭、村長の作ったおくどさんの横に、今年も
ギンランが姿を見せてくれました。
開きすぎない白い小花が雨に濡れて、清楚でした。
2005. 5. 7 土

連休中はたくさんの方に店へお越し頂き、ありがとうございました。

HPの方は「モビールの風景」という新しいページができました。
8ページ分の公開で始まりますが、これからも追加していくつもり
です。お楽しみに・・・。
2005.4.30 土

夏のような毎日ですね。

肝腎のデジカメがついに壊れてしまって、HPの更新に
黄信号が点ってしまいました。 メーカー送りとなって
修理は連休明けからだそうです。

しばらくは手持ちの写真で何とかもたせるほかありません・・・

2005.4.8 金

昨日店を閉めるとき「まだまだみたいやね」と言っていた
まゆ村の桜も、一夜明けると満開になっていました。

夕方嵐山附近に寄ったとき、まだまだ人波は続いており、桜はやはり満開でした。

明日あさっての週末が人出のピークになるのでしょうか。

まゆ村の桜は下のアラ樫が茂り
過ぎて、通りからは殆ど見えません。
2005.4.5  HPリニューアル公開!

桜の開花に合わせて、無理矢理4月5日をリニューアル
公開日としました。

頑張りますから応援よろしくお願いしまぁ〜す。 (村長)
     


パソコン大嫌い人間 (?!) の二人が作った、ネット世界の
常識(良識)に精一杯逆らったページです。

これからも少しづつ、はてしなく、村長は夢の世界を
紡いでゆくことでしょう・・・ 
                            (こ/HP担当)
2005.3.29
近々、二度目のホームページ全面改訂を予定しております。

順調に行けば4月早々にも実行したいのですが、過去の例からして順調に
行くことは少ないです。
当初は表紙が変わるだけで新コンテンツとしては少ないのですが、サイト構成
を変えるためいったん全ページをサーバーから削除したうえで、一からUPする
ことになる予定で、そこそこの時間ネットから見ることができなくなると思います。
また日が決まりましたら改めてお知らせします。


27日にメールを下さったMさん(男性)へ

メール返信をしたのですが戻ってきてしまうので
こちらの返信内容を当HPの掲示板にコピーしました。
ご了承下さい。
2005.3.14
寒さの戻るのの早いこと。昨日や一昨日は雪でした。
小倉山や鳥居山の雪化粧が見事でした。
(嵯峨に住む幸せ!)

去年の暮れに、大騒動の末ホームページの再出発をはた
してから2ヶ月半。村長との話し合いの中で早くも反省点・
改善点が続々と・・・。

まず第一に、入れ替えした筆頭の「表紙」(このページ)が
弱い!(その割に不必要なものがごちゃごちゃとある。)
第二に「繭人形一覧」、しまりのないお土産物屋さんの店頭
のように並べ方に焦点がない。また、繭人形やモビールの
生かし方への提案がない。(本来村長は新HPでこれをやる
つもりだったのですが)

まぁでもこのパソコンの素人コンビ、一気にはなかなかできない。
最初はまず、この世界を何もご存じない方に、繭人形や
モビールというものの存在だけでもご紹介できたことで
よしとしましょう。

今かかっているのは新表紙(トップ・ページ)と、提案型の
モビールのページです。特に表紙の方は、挿絵に季節柄
桜の花を入れるので、その頃までには何とか公開したい。
新緑の頃に上がってきたのではシャレにならないですものね。

旧版に比べて掲示板の位置もわかりにくくなったせいか、
書き込みも少なくなりました。(前からわかりにくいか)
次のやり替えでは、掲示板に限らず見たいページにすぐ
とべるやり方を考えていますので、また書き込みやメール
でご意見・ご感想をお寄せ下さい。
2005.3.10
暖かくなってきました。と油断していたら、また寒さが
戻るのでしょうね。嵯峨のウグイスも、我が世の春に
備えて今練習中のようです。

3月最初の更新は小品になりました。4種類ありますが
一つのページにまとめてしまってもいいくらいのものです。
もう30年近くまゆ村と歩みを共にしている“ちいさこべ”
シリーズです。
2005.2.28
正しく設定されていなかった、「村長と遊ぼッ」の
掲示板画面下・ページボタンのリンクの表示画面が
やっと直りました。(こんな事に2ヶ月もかけてしまって
面目ないです)
2005.2.27
2月最後の更新は「ゴリラ」です。繭をたくさん使って、
筋肉の盛り上がりの感じが出ていると思います。

来月はしばらく動物をお休みして、また人形編の
更新に戻りたいと思っています。
2005.2.23
「繭人形一覧」に「オランウータン」ページを追加
しました。店での人気は、ふくろうなどと共に二番手
グループに入ります。
特に“プラス・1”のモビールが曲芸的で面白いと
思います。これは写真をクリックして拡大してみて
下さい。
2005.2.17
しばらくぶりでまゆ村嵐山店(村長の弟夫妻の店)
に立ち寄ると、たこ(蛸)とあざらしの親子ができて
いました。縦長の繭の形がたこにぴったり、あざらしも
仔が親を見上げているような感じがかわいかったです。
嵐山についでがありましたら覗いてみて下さい。
天龍寺の真ん前です。
2005.2.14
今日の更新は「ねこ」です。
間違いなく、まゆ村での動物モノの人気筆頭でしょう。
2005.2.5
まゆ村の店に、「村長と遊ぼッ」の掲示板にもたまに
書き込んで下さる、土笛吹き@ぴっころさんがお見え
になったようです。お客さんのお嬢さんがたのリクエスト
で、土笛による即興の冬ソナ演奏もあったようでみんな
大喜びだったとのこと。
2005.2.2
今日はこちらも結構雪が降りました。
(正月のかわいらしい量とは違いました)
昨日あたりから各地で大雪のニュースですものね。
道は長靴がないと歩きにくかったですが、こんな日
でもまゆ村の前の愛宕街道を歩く人をちらほら見
かけました。「雪だからこそ来たのよ」とおっしゃる方
もいました。

本日(05.2.2)の雪
雪の愛宕街道
   (05.2.2)

元日の雪
2005.2.1
しばらくぶりで村長の新作が出ました。
季節に合わせて「立ちびな」です。
本日付けで、ホームページ・店の同時公開と
なりました。従来からの「おひなさま」とあわせて
よろしくお願い致します。

商品ページの方、今回の雛人形のページのみ
ちょいと改良を加えました。
ページの中に「ご注文」ボタンを付けて、注文の
仕方を説明したページが開くようにしたのです。
こんなのを付けたと言っても、結局はメールや
お電話による受け付け態勢であることには変わり
ありません。
世間様並みに「お買い物かご」の付いた、恰好の
いい商品ページになるのはいつのことやら・・・。

お知らせ:「村長夫人のにわとりさん」のホームページ
      での販売は終了しました。
      2月以降も店舗の方では扱っております。
2005.1.28
2月がすぐそこまで近づいてきました。
まゆ村にはお雛様がだいぶ並んできています。
これまで品切れで手ぶらで帰ってもらっていた
皆様、大変お待たせしました。

お雛様にはようやく目処がついて、今村長は
2月1日に間に合わそうと、新作の「立ちびな」
作りに勤しんでいます。
店の方からの注文の「小さくてかわいくしかも
手頃な値段の」人形からは離れてしまって、結構
精巧で定価の方も大きなお雛様とあまり変わらない
ぐらいのものになりそうです。
「手頃なおひな様」はまた来年の課題ですね。

ホームページの方、このところ動物ものの更新が
続いていましたが、そういうわけで月初めには雛人形
のページが追加できそうです。
表紙の写真も今のにわとりさんからバトンタッチする
予定です。「村長夫人のにわとりさん」ご注文の方は
お早めに・・・。
2005.1.22
久しぶりにリンク・ページに新しい仲間が加わりました。
「おでかけ」さんというサイトで、その名の如く京都近辺へ
のお出かけの際の力強い味方になってくれそうです。
たっぷりとある写真、しっとりした文章に好感が持てます。
2005.1.18
ごめんなさい。また失敗をやらかしていました。
リンク・エラーがありました。
「繭人形一覧」からとぶ各ページのページ移動ボタンに。
それも53ヶ所も!
(早速すべて訂正しました)
こういうものの大盤振る舞いは今後避けたいと思います。
皆さんも発見なさった時はお知らせ(そしてお叱り)下さい。
2005.1.14
「ふくろう」のページができました。
2005.1.13
「雪うさぎ」のページができました。
2005.1.11
- 近日更新予定 -
繭人形一覧 「雪うさぎ」
繭人形一覧 「ふくろう」

今の季節、日本のどこかで、小さな雪の塊に譲り葉の耳と
南天の赤い目を付けた雪兎がこしらえられているんでしょうか。
まゆ村の「雪うさぎ」のページももうすぐ出来上がります。

梟は人と同じく目が顔の正面に付いていて、その表情は
考え深げで、まゆ村でも一目おかれています。
育ち行く子供に智恵を授けるという「智恵ふくろう」のモビール
も、人気が出てきています。
「雪うさぎ」のすぐあとくらいに公開できます。


2005.1.1

元旦のまゆ村 -1- 元旦のまゆ村 -2- 元旦のまゆ村 -3-
朝一番、奥嵯峨はまだしんと
しています。   (2005.1.1)
今年の御神酒は、八体地蔵の隣
臼井酒店さん限定の「さが路」
です。         (2005.1.1)
大晦日の雪が少し残っています。
              (2005.1.1)
元旦のまゆ村 -4- 元旦のまゆ村 -5- 鳥居山に降る雪
山にも前夜の雪が。
           (2005.1.1)
ふだんは遠くてわかりにくい
大文字山も雪のおかげで
くっきりと。      (2005.1.1)
日中に数度降った雪はすぐに
やみました。      (2005.1.1)
メッセージを書く村長 -1- メッセージを書く村長 -2-
いつもは仕事場にこもりっぱなし
の村長。三が日くらいは
---
店に出て来ました。  (2005.1.2)
まゆ人形に添える短冊に幟に、
村長の丸い字が躍ります。
             (2005.1.2)