耳と尻尾とが出来たら、兎は既に出来上がったようなものです。



      そんなわけでハード面での準備はととのいました。
      次は、ソフト面での準備にとりかかります。




      少々うんざりなさるかも知れませんし、耳にタコが出来る
      体質の方もいらっしゃるかも知れません。
      猫でも過剰なほどにページをさいたのに“ごめん
      なさい、ごめんなさい”と繰り返しながら
      でも、やはり言わせていただかないわけにはいかない
      のが、イメージづくりと感情移入に関するお話です。




テレビの物作り番組で初めての素人さんが作ったとは思えない
ほどに見事な作品が出来上がるのを、ご覧になったことはありませんか。
私は見るたびにスゴイ、スゴイと驚かされています。
でも、驚きはしますが自分もやってみたい、とは思いません。
何故ならば、指示された部品を買ってきて、指示された通りに
作っていけば、誰がやっても同じようにスゴイものが出来ること
をわかっているからです。たとえ出来上がったものを売る気の
ない素人さんが作っても、それは作品ではなく商品である
ように、私には見えてしまいます。
私は商品と作品との違いは、まさにこの一点に
あると信じています。商品は正しい位置に
正しい方法で、正しい形や正しい大きさの
部品をつけていきますが、作品は位置も
方法も形も大きさも、かならず正しくなくては
いけないわけではありません。
一般的には“そんなわけないやン”といわれて
しまうような事でも物でも“私が気に入ってるン
やからそんでエエやン”ということで一件落着です。




   勿論、変な人が作った変な作品も
   困ったものですが“いやァ、これエエやン”
   と一般の大衆を振り向かせるような
   グッドデザインは、案外正しくはない
   作者の思い入れとか、こだわりとかによって
   生み出されているのではないでしょうか。
表紙